top of page

2014年、第47回衆議院議員選挙の投票率は52.66%。20代にいたっては32.58%。
野球ばかりしていた私が、“やっと”社会や政治について考え始めたのだから他の人は、既に考えているのだろうと思っていた高校3年生の冬。個人的なことは政治的なこと。私たちの生活は政治に大きく左右されるにも関わらず、多くの人にとって政治が重要 視されていない。私にとって衝撃的な瞬間でした。
だから、多くの人にもっと政治を使ってもらいたい。これからを生きる子どもや若者が安心して暮らせる社会つくるために。安心して暮らせるからこそ、挑戦することができる社会をつくるために。衰退の時代を生きてきた若者、子どもから世田谷を今一度、問い直す。その先頭に私は立ちます。
BLOG
2


3

4

政策
POLICY
1
子どもや若者からつくる
世田谷を!
2
孤独にさせない。
地域のみんなで
子ども・子育て家族、
若者を応援するまちへ!
3
女性、男性、LGBTQ+、
全ての人にとっての
ジェンダー平等を!
4
文化・芸術から人が育つ、
豊かで、明るい世田谷を!
5
地域一丸となって
取り組む防災、減災
災害対策!
5


PROFILE
-
1996年9月23日、27歳、世田谷区代沢在住
-
淡島幼稚園、代沢小学校、富士中学校、駒澤大学高等学校、駒澤大学文学部 社会学科卒
-
野球チーム所属歴:CCペガサス、上馬シニア野球クラブ、中学・高等学校野球部
-
大学卒業後は、公共政策系コンサルティング会社を経て衆議院議員落合貴之の公設秘書を務める。
-
2023年、世田谷区議会議員選挙で最年少の26歳での当選
-
所属会派:立憲民主党・れいわ新選組世田谷区議団

POLICY

1


bottom of page