原田竜馬の政策

18歳以下の選挙権のない子どもたちの声も、世田谷区に生きる一人の主権者として区政に届けていきます!

1.孤独にさせない。地域のみんなで子ども・子育て家庭、若者を応援するまちへ!

 子どもが安心して過ごせる居場所の拡充
 延長保育など、多様なニーズに対応した保育サービスの提供
 産前・産後・子育ての切れ目ない支援
 生きにくさを感じる若者の総合的な支援の拡充

2.子どもや若者からつくる世田谷を

 子どもや若者の意見を政策形成過程へ反映
 若者議会を新設し、若い世代の声を区政に
 学校現場など生活レベルから子どもや若者の意見を大切に
 若者団体の支援の拡充

3.女性、男性、LGBTQ+、全ての人にとってのジェンダー平等を!

 区役所の女性管理職、審議会女性比率の向上
 ジェンダーにとらわれない働き方の支援
 性暴力を含む、様々な形態の暴力(DV)の根絶、被害者支援の充実と加害者更生
 多様な形の家族に対する支援、周知・啓発

4.文化・芸術から人が育つ、豊かで明るい世田谷を!

 文化・芸術振興のためにも子どもたちの美術館入館料などを無償化
 創作活動に関わる若手アーティストの活動・発表の場の提供等の支援

5.地域一丸となって取り組む防災、減災、災害対応!

 災害発生時の情報発信強化
 若者・現役世代が地域防災に関わる仕組み作りの推進
 在宅避難者、高齢者、障がい者、ペットを飼っている世帯の被災時の支援強化